入学手続
入学手続
合格発表後、郵送する「入学手続書類(学費振込用紙等)」により、入学手続締切日までに入学金・学費等の納入及び手続書類の提出を行ってください。
学費等の納入方法
- 「全納方式」または「分割納入方式」を選択することができます。
- 一般入試(前期・Ⅰ期・Ⅱ期)、センタープラス入試、センター利用入試(前期・中期)の一部の入試で「二段階納入方式」を選択することができます。
1次入学手続締切日までに入学金を納入し、2次入学手続締切日までに残りの学費等(または前期分のみ)の納入と入学手続書類を提出してください。
1次・2次の両方の入学手続をそれぞれの期限までに完了して[入学許可]となりますので期限にご注意ください。
「二段階納入方式」を行う学部・入学試験制度、入学手続締切日についてはこちら(758KB)をご覧ください。
入学手続書類
入学手続に必要な書類は合格者に交付される「入学手続要項」に記載されています。
所定用紙は大学から送付しますが、事前に準備ができる顔写真等をお早めにご用意ください。
詳細は「学生募集要項」をダウンロードの上、入学手続についてをご確認ください。
所定用紙は大学から送付しますが、事前に準備ができる顔写真等をお早めにご用意ください。
詳細は「学生募集要項」をダウンロードの上、入学手続についてをご確認ください。
入学許可証
入学手続を完了した者には「入学許可証」を送付します。