トップ> キャンパスリポート・ファカルティリポート >【2018ファカルティリポートNo.13(2019.02.04)】一般教育部 伊藤弘教授がIEEEのフェローに就任されました
2019年1月1日、一般教育部自然科学教育センター物理学の伊藤弘教授が、IEEE(アイ・トリプル・イー)のフェローに就任されました。
IEEEとは、Institute of Electrical and Electronics Engineersの略です。アメリカに本部を置く電気・電子技術の学会であり、世界160ヵ国以上、40万人を超える会員がいる、世界最大の組織です。
会員資格には、学生会員、準会員、普通会員、上級会員、フェローがあります。このうち上級会員までは本人が申請すれば、選考により昇格が認められますが、フェローは他薦により推挙され、審査のうえ、その分野において著しい業績を挙げた者に授与される、大変名誉ある資格です。フェローには、毎年会員の0.1%という、ごく限られた人数のみが認定されます。
伊藤教授は、ミリ波・テラヘルツ波発生用の高速フォトダイオードに関する業績が認められ、このたびの就任となりました。
こちらの画像をクリックすると大きな画像が表示されます。