大学教育・学生支援推進事業
- トップ
- 教育・研究
- 教育・研究の特色
- 文部科学省に採択された教育改革
- 大学教育・学生支援推進事業
大学教育・学生支援推進事業
平成21年度採択 大学教育・学生支援推進事業(就職支援推進プログラム)
北里大学が申請した就職相談体制の強化を図る取組が、文部科学省・平成21年度「大学教育・学生支援推進事業」(就職支援推進プログラム)に選定されました。概要は次のとおりです。
大学名 | 北里大学 |
申請の形態 | 単独 |
申請区分 | 就職相談員(キャリアカウンセラー等)の配置促進による就職相談の充実 (地域の企業、商工会議所やハローワーク等と連携した取組など) |
取組名称 | 学生全員の就職と就職満足度の向上を目指す就職相談体制の強化 |
取組担当者 | 副学長・就職センター長 陽 捷行 |
取組の概要
経済不況が学生の就職環境に深刻な影響を及ぼしている。内定の得られていない学生が増え、将来への不安が増している。生命科学領域の学問を教育する本学は、入学・学習目的を職業と結びつけた学生が比較的多く、職業への関心の高さは就職活動における強みの一つとなっている。
しかし、社会経験の乏しい彼らにとって、就職活動への漠然とした不安や就職先選択、就職面接への戸惑いは少なくなく、個別相談を受ける者が急増している。
そこで本学は、学生全員の就職と就職満足度の向上を目指し、就職相談の専門家であるキャリアカウンセラーを増強し、相談体制を強化する。大学地域コンソーシアムや商工会議所、同窓会とも連携する。
達成度を把握するために満足度調査を行い、改善点をPDCAサイクルにより解決する。相談員を就職支援体制に位置付け、職業観・勤労観、主体的に職業を選択できる能力、職業人として生涯必要な総合的能力・態度を育成していく。
しかし、社会経験の乏しい彼らにとって、就職活動への漠然とした不安や就職先選択、就職面接への戸惑いは少なくなく、個別相談を受ける者が急増している。
そこで本学は、学生全員の就職と就職満足度の向上を目指し、就職相談の専門家であるキャリアカウンセラーを増強し、相談体制を強化する。大学地域コンソーシアムや商工会議所、同窓会とも連携する。
達成度を把握するために満足度調査を行い、改善点をPDCAサイクルにより解決する。相談員を就職支援体制に位置付け、職業観・勤労観、主体的に職業を選択できる能力、職業人として生涯必要な総合的能力・態度を育成していく。
取組の詳細 | 申請書(301KB) |
お問い合せ | 北里大学病院事務部 人事課長 永田 義裕 〒252-0375 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 TEL:042-778-8133(直通) FAX:042-778-9371 メールでのお問い合せはこちら |
文部科学省「大学生の就業力育成支援事業」に選定:海洋生命科学部
本学海洋生命科学部が申請した「海洋生物の調和的利用に優れた職業人の育成」の取組が平成22年度文部科学省「大学生の就業力育成支援事業」に選定されました。
この事業は、大学・短期大学において学生の卒業後の社会的・職業的自立が図られるよう、大学の教育改革の取組を国が支援するものです。今回は441の大学等から申請があり、180件が選定されました。
この事業は、大学・短期大学において学生の卒業後の社会的・職業的自立が図られるよう、大学の教育改革の取組を国が支援するものです。今回は441の大学等から申請があり、180件が選定されました。
事業名称 | 大学病院業務改善推進事業 |
選定年度 | 平成24年度 |
取組の概要
大学病院における、より安全で良質な医療を提供し、患者サービスの向上に資するため、医師、看護師の業務負担を軽減するとともに、医師が本来の業務に専念できるような環境を整備することを目的とする取り組みである。今年度は、平成21年度に開始した本事業を根幹としながら、平成26年度開院する新病院にむけて安定した支援ができるよう、平成23年度同様に、外来診療アシスタントや医療ソーシャルワーカー等の職員を配置し、医師、看護師の業務支援を拡大する。
取組担当者 | 海洋生命科学部 学部長 緒方 武比古 |
事業期間 | 平成22年度~平成26年度 |
取組の詳細 | 申請書(763KB) |
お問い合せ | 北里大学 海洋生命科学部事務室 〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来字烏頭160-4 TEL:0192-44-2121 メールでのお問い合せはこちら |