相模原キャンパス施設利用

相模原キャンパス施設利用のご案内

202011相模原キャンパス施設利用案内グラウンド体育館学生食堂学生ホールバーベキュー施設ラウンジファミリーマートライフショップ有隣堂・花屋・ファミリーマートローソン

体育館・グラウンド

総合体育館

総合体育館(アリーナ)・第一総合グラウンドの利用について

総合体育館(アリーナ)および第一総合グラウンドは、授業、全学の行事、課外活動以外で空いている場合は自由に利用することができます。「体を動かしたいけど場所や道具がない」という人は、空き時間を工夫してぜひ利用してください。ただし、利用する際には下記のルールを厳守してください。

空き時間でのアリーナの利用は、当分の間、感染防止のため禁止とします。
総合体育館内の注意事項
  • 館内は土足厳禁とする。(入り口で脱いだ外靴は下足棚に納める)
  • 館内は飲食厳禁とする。(トレーニングルームや指定された場所での水分補給は除く)
  • 廊下やエントランスで許可なく運動しない。
  • 貴重品は貴重品ロッカーに入れ、個々で管理し更衣室などに置かない。
  • 衣類や靴などの私物はロッカーや下足棚に放置しない。
    一定期間放置されたものは、廃棄処分します。

トレーニングルームの利用について

トレーニングルームは総合体育館1階にあり、「スポーツ演習」の授業を履修した人や、講習会に参加した人が自由に利用できる施設です。利用期間は限られていますが、これからの学生生活において「こころと体」の健康維持・増進を図るために是非利用してください。

第二総合グラウンドの利用について

懇和会、クラス会でのみ利用できます。利用にあたっては教学センター (L1号館1階)窓口で相談してください。

学生食堂

昼食時間は非常に混み合います。座席を占有したりせず、食後は長居しないようご協力ください。
またコンビニエンスストアや各建物のラウンジで販売するお弁当もありますので、ご利用ください。
L1号館2階 学生食堂
営業時間(日曜・祝日はお休み)メニュー
平日土曜
10:30~19:00 11:00~14:00定食・麺類・カレー・丼
IPE棟1階 食堂(フードコート北里IPE)
営業時間(日曜・祝日はお休み)メニュー
平日土曜
11:00~21:00
(ラストオーダ 20:30)
定食・麺類・カレー・丼・クレープなど

売店

日用雑貨から食品・書籍まで、キャンパス内の売店で揃いますので利用ください。
ファミリーマートL1号館店(L1号館2階)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
8:00~20:00 8:00~14:00食料品(弁当、パン、菓子、乳製品、飲料品等)、日用雑貨、雑誌等、ATM
Sローソン北里IPE店(IPE棟1階)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
8:00~22:00平日と同じ食料品(弁当、パン、菓子、乳製品、飲料品等)、日用雑貨等、ATM
医学部学生ラウンジ(M5号館2階)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
10:00~15:00 パン、弁当、サンドイッチ、おにぎり、ゼリー
有隣堂 (北里大学病院1号館1階  北里モール内)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
10:00~18:30 10:00~15:00書籍、専門書、教科書等
(学生証で割引有り)
ビオラ(花屋)(北里大学病院1号館1階  北里モール内)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
9:30~19:00 9:30~19:00・冠婚葬祭用生花、贈答用花束、鉢物
・全国発送、近郊配達致します。
※神奈中バスカード
北里ライフショップ(L1号館東側)
営業時間(日曜・祭日は休業)取扱品目
平日土曜
8:30~18:008:30~14:00
(第1・3・5土曜日)
文房具、書籍、保険、印刷製本等

学生ホール

利用時間:8:00~21:00
多くの学生の憩いの場として、またコミュニケーションスペースとして利用されています。授業の合間の休憩や、自習・食事・団欒等自由に利用できる多目的ホールです。
また、ホール内には証明写真用撮影機、タダコピがありますのでご利用ください。

学生ホール

バーベキュー施設

本学には、懇和会やクラス会等の活性化を図ることを目的として、キャンパス内で学生と教職員が気軽に懇親を深めることができるようにバーベキュー施設(イス・テーブル・流し台等を設置)がありますので、ぜひ利用してください。火を扱うことから、学生のみの利用は出来ません。
利用時間平日 16:30~20:30
土曜日 13:00~20:30
日曜・休日 9:00~20:30
受付窓口平日教学センター(L1号館1階)
運動施設、バーベキュー施設利用における注意事項
※ただし、大学行事日(入試・球技大会・北里祭等)及び大学教職員特別休暇(夏期・冬期)期間等は終日利用できません。
※夏期・冬期・春期の長期休業期間中は、補講日及び追・再試験期間等を除き、平日(月~金曜日)も9時~20時半利用可。
※次の人が気持ちよく利用できるよう、マナーを守りましょう。
※詳しくは、受付窓口にお問い合わせ下さい。

その他の施設

郵便局(相模原北里郵便局)

場所:大学病院車両出口の隣
キャッシュサービス(全国24,000局のネットワーク) TEL:042-778-1319
営業内容営業時間
平日土曜・日曜・祭日
郵便業務 9:00~17:00休み
キャッシュサービス 9:00~19:00 9:00~17:00
貯金・送金業務 9:00~16:00休み

三菱UFJ銀行キャッシュコーナー

(日曜・祭日は休業) TEL:042-753-1418
 場 所営業時間
平日土曜
キャッシュサービス IPE棟1階 7:00~22:00(土・日・祭日も営業)

コピー

キャンパス内では、次の場所でコピーが使用できます。
場 所利用方法コピーカード取扱い等
教養、理学、医学、看護
各図書館
セルフサービス
(コピーカード必要)
各図書館(共通利用可)
M5号館学生ラウンジ
A3号館2階ラウンジ
L2号館自習室
セルフサービス
(コピーカード必要)
コピー機横の自販機にて販売
ファミリーマート
(L1号館2階)
セルフサービス
1枚10円
 
学生ホールセルフサービス
1枚10円
タダコピ
 

薬用植物園

薬用植物の実物教育と研究を行うため、平成4年9月BIO-GARDENとして新しくスタートしました。野外植物約700種、新設のドーム温室には約300種が保存展示されています。温室入口にある管理名簿に記入後見学してください。

平日は午前10時から午後4時、土曜日は午前10時から正午までです。