個人用パソコン・インターネット接続環境の準備について
- トップ
- 学生生活
- 生活ガイド
- 個人用パソコン・インターネット接続環境の準備について
- 個人用パソコン・インターネット接続環境の準備について
【新入生・在学生向け】
個人用パソコン・インターネット接続環境の準備について
本学では、オンライン授業(インターネットを介した授業)をはじめICTを活用した学修を推進するにあたり、皆様にノートパソコン、及び自宅等からのインターネット接続環境の準備をお願いしております。授業のみならず、レポート提出や自己学習などでパソコンを使用します。
すでにご自身でノートパソコンをお持ちの方は、新たに購入する必要はありませんが、各学部・学科で求められるノートパソコンの推奨スペック・必須スペックを確認のうえ、ご準備ください。
なお、推奨スペック・必須スペックは適時更新しますので、新規購入または買換えの際に最新情報をご確認ください。
すでにご自身でノートパソコンをお持ちの方は、新たに購入する必要はありませんが、各学部・学科で求められるノートパソコンの推奨スペック・必須スペックを確認のうえ、ご準備ください。
なお、推奨スペック・必須スペックは適時更新しますので、新規購入または買換えの際に最新情報をご確認ください。
各学部・併設校推奨スペック
薬学部
薬学部では、オンライン授業だけでなく対面授業でもPCを使用するため、入学までにノートパソコンをご準備ください。
以下のスペックの条件は【必須スペック】となっておりますのでご注意ください。
【推奨スペック】については、※で記載しています。また、講義実習では、指定されたソフトをインストールする必要があるため、PCの管理者の設定は必ず学生自身にしてください。
以下のスペックの条件は【必須スペック】となっておりますのでご注意ください。
【推奨スペック】については、※で記載しています。また、講義実習では、指定されたソフトをインストールする必要があるため、PCの管理者の設定は必ず学生自身にしてください。
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PC(2in1形式でも可) ・有線LAN接続コネクタが搭載されていること。 (無い場合は外付けコネクタを別途購入してください。) ・マウスを用意すること。 |
OS | Microsoft Windows11または10 (薬学部での講義実習においてWindowsのみに対応するソフトを使用する場合があるため、Windows以外のOSは不可とする。) |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | 4コア以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上 ※SSD(ソリッドステートドライブ)を推奨する。 |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応すること。 |
バッテリー駆動時間 | ※カタログ上で6時間以上を推奨する。 |
内蔵カメラ、マイク | カメラ、マイク必須 外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 購入不要 Office365を無償利用可能(本学が提供:入学後4月から利用可能) |
ウイルス対策ソフト | Windowsに標準搭載されているウイルス対策機能を有効にする、もしくは市販のウイルス対策ソフトをインストールすること。なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供:入学後4月から利用可能) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | サイズは10インチ以上14インチ未満とする。 ※解像度については1920×1080以上を推奨する。 |
その他 | ※自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、以下の2つを推奨する。 ・軽量かつ薄型のモデルの購入。 ・持ち運び用のPC保護ケースの購入。 |
お問い合わせ先
白金キャンパス大学事務室 学生課
E-mail: p-gakusei@pharm.kitasato-u.ac.jp
TEL: 03-5791-6485
E-mail: p-gakusei@pharm.kitasato-u.ac.jp
TEL: 03-5791-6485
獣医学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)は必須、マウス、タッチペンは推奨 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS、iPadOS ※生物環境科学科は専門教育で使用するためApple系OSは不可 |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第7世代)と同等以上 ただし、Windows11の場合は、Intel Corei5(第8世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
獣医学部事務室教務課
E-mail: jimuk@vmas.kitasato-u.ac.jp
TEL: 0176-24-9480
E-mail: jimuk@vmas.kitasato-u.ac.jp
TEL: 0176-24-9480
医学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS ※共用試験CBTがWindows環境であること、模擬試験がWindows推奨であること、また、電子カルテはWindows環境が主流であることから、医学部では同OSのPCを推奨します。(macOSでも授業に支障はありません) |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第6世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
医学部事務室 教務課
E-mail: m-kyomu@med.kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9201
E-mail: m-kyomu@med.kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9201
海洋生命科学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 ※iPad(iPad OS)は、以下のOSと異なるため、推奨しません。 |
OS | Microsoft Windows11(Windows10でも可)またはApple macOS |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第6世代)と同等以上 ただしWindows11の場合はIntel Corei5(第8世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) ※500GB以上を推奨 |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acより上位の規格に対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 必要(新規購入は不要) 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要(新規購入は不要) Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・アパート等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅・アパート等と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
海洋生命科学部事務室
E-mail: f-gakuse@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-7918
E-mail: f-gakuse@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-7918
看護学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第8世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
看護学部事務室
E-mail: ngaku@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-8714
E-mail: ngaku@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-8714
理学部
理学部では個人所有のパソコンについて、以下のスペックを推奨しています。
但し、すでにご自身でお持ちの方は、新たに購入する必要はありませんので、お持ちのものをご使用ください。
但し、すでにご自身でお持ちの方は、新たに購入する必要はありませんので、お持ちのものをご使用ください。
物理学科・化学科・生物科学科
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS ※物理学科はMacを推奨(macOS Catalina10.15以上(推奨:macOS Monterey 12以上)) |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第7世代)と同等以上(MacはM1チップ以上でも可能) ただしWindows11の場合は、Intel Corei5(第8世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) ※物理学科は256GB以上のSSD |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
2021.12.3改訂
お問い合わせ先
理学部事務室教務課
E-mail: s-kyoumu@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9083・8604
E-mail: s-kyoumu@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9083・8604
医療衛生学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第6世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と大学の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
医療衛生学部事務室
E-mail: a-nyushi@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9700・9250
E-mail: a-nyushi@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9700・9250
未来工学部
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PC |
OS | Apple macOS |
メモリー | 16GB以上 |
CPU | Apple M1チップ以上。 ※intelは不可のため購入時はご注意ください。 |
内蔵ストレージ | 256GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
オフィスソフト | 購入不要 在学中は、本学が提供するOffice365を無償利用可能です。入学後にご案内します。 |
ウイルス対策ソフト | 必要 macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト。 |
インターネット接続環境 | スマートフォンなどのモバイル通信(LTE等)では、通信制限(速度制限)や接続が不安定になる恐れもありますので、制限のかからないインターネット環境を準備してください。 |
その他 | ・学生・教職員向けPro Appバンドルの購入は不要 ・Apple Careへの加入は任意 ・本学への入学が決定した学生は、アップルオンキャンパスから通常価格よりも安い価格での購入が可能です。 https://www.kitasato-u.ac.jp/knc/licenses/apple.html |
お問い合わせ先
北里大学新学部設置準備事務室(未来工学部)
E-mail: miraikougaku@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9869
E-mail: miraikougaku@kitasato-u.ac.jp
TEL: 042-778-9869
保健衛生専門学院
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 ※保健看護科はiPad 256GB(Wi-Fi) |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS ※管理栄養科は栄養計算ソフトを使用するため「Apple macOS」は不可 |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第6世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と学院の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
保健衛生専門学院事務室
E-mail: ktstn.sys@gmail.com
TEL: 025-779-4511
E-mail: ktstn.sys@gmail.com
TEL: 025-779-4511
看護専門学校
項目 | 推奨スペック |
パソコン形状 | ノート型PCまたはタブレットPC ※タブレットPCの場合はハードウェアキーボード(Bluetooth接続などの物理的なキーボード)、マウスも必須 |
OS | Microsoft Windows11,10またはApple macOS |
メモリー | 8GB以上 |
CPU | Intel Corei5(第6世代)と同等以上 |
内蔵ストレージ | 128GB以上のSSD(ソリッドステートドライブ) |
無線LAN(Wi-Fi) | IEEE802.11 a/b/g/n/acに対応 |
バッテリー駆動時間 | カタログ上で6時間以上 |
内蔵カメラ、マイク | オンライン授業では必須 ※外付けでWebカメラやマイク(ヘッドセット)でも可 |
オフィスソフト | 不要 在学中はOffice365を無償利用可能(本学が提供) |
ウイルス対策ソフト | 必要 Windows・macOSに標準搭載されているウイルス対策機能、もしくは市販のウイルス対策ソフト なお、在学中はウイルスバスタークラウド(Windows対応)を無償利用可能(本学が提供) |
インターネット接続環境 | 自宅・下宿等からオンライン授業を受講する際は、インターネット接続環境が必要です。スマホなどのモバイル通信(LTEなど)では、通信制限(速度制限)がかかったり、接続が不安定になる恐れがありますので、光回線、CATVの通信量による制限がかからないWi-Fi等のインターネット環境を推奨します。 |
ディスプレイ | 解像度:1920×1080以上、サイズ:11インチ以上 |
その他 | 自宅と専門学校の間を持ち運ぶことになるので、軽量かつ薄型のモデルを選択することをお勧めします。 |
お問い合わせ先
看護専門学校事務室
E-mail: kango@insti.kitasato-u.ac.jp
TEL: 048-593-6800
E-mail: kango@insti.kitasato-u.ac.jp
TEL: 048-593-6800
パソコンの購入にあたって
これから購入を検討される方は、本法人の関連会社である北里ライフサービス株式会社の支援のもと、内田洋行、ヤマダ電機、加賀ソルネットにて推奨スペックに応じたパソコンの特別販売を行っておりますのでご検討ください。
詳細は北里ライフサービスのウェブサイトの特設ページにてご確認ください。
詳細は北里ライフサービスのウェブサイトの特設ページにてご確認ください。
販売期間:2022年12⽉1⽇~2023年4⽉30⽇