獣医学部

獣医学部
地域枠特別選抜試験概要

募集人員獣医学科 若干名
出願受付期間 2023年11月1日(水)~11月9日(木)当日消印有効
(ただし、日本国外から送付する場合は締切日必着)
※本学出願受付前に、募集する機関・団体での選考があります。詳細については、当該機関・団体のホームページを参照してください。
試験日 12月16日(土)
試験会場十和田キャンパス
合格発表日時 12月22日(金)13:00
入学手続期限1月12日(金)

出願資格(推薦基準)

次のすべての条件を満たす者
  1. 高等学校若しくは中等教育学校を2023年4月1日から2024年3月31日までに卒業した者及び卒業見込みの者
  2. 成績優秀にして大学専門教育に適する者(全体の学習成績の状況が4.0以上の者)で本学獣医学科の一般選抜試験に合格する程度の学力を有すると見込まれる者
  3. 産業動物獣医師又は公務員獣医師の確保を目的とした修学資金給付事業を制定している機関・団体等の長の推薦を受けた者
  4. 卒業後、就業予定先で産業動物獣医師又は公務員獣医師として従事することを確約できる者
  5. 学校長が責任をもって推薦できる者
※本学出願受付前に、募集する機関・団体での選考があります。詳細については、当該機関・団体のホームページを参照してください。

選抜方法(判定方法)

  • 面接
  • 推薦状及び調査書
    等により入学志願者の能力・適性等を総合して判定します。

試験時間と配点等

科目等試験時間配点
面接 30分個人

30分程度の個人面接を実施します。

入学検定料

33,000円

獣医師職員養成修学資金制度

獣医師を志す県内の高校生を対象に、修学資金を貸与する制度です。
募集都道府県青森県、岩手県、秋田県、石川県、福井県、徳島県、高知県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県
対象高等学校3年生
各県により条件が異なります。詳細については、各県のホームページをご参照ください。
募集人数各県により異なります。詳細については各県のホームページをご参照ください。
貸与金額高等学校3年次:131万5千円(入学時入学金及び前期分費用)
獣医学生時:各県により異なります
出願資格
募集期間
本学出願受付前に、各県での選考があります。詳細については、各県のホームページをご参照ください。
貸与期間6年間
返還免除要件各県の返還免除要件をご参照ください。
選考方法各県の課す選考試験に合格し、獣医学部地域枠特別選抜試験(書類審査及び面接)に合格すること。

〔青森県〕
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/nourin/chikusan/vetsyuugakusikinn.html
問い合わせ先:青森県農林水産部畜産課 衛生・安全グループ(TEL: 017-734-9498)
〔岩手県〕
https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/nougyou/chikusangijutsu/1007752/1007754.html
問い合わせ先:岩手県農林水産部 畜産課 振興・衛生担当(TEL: 019-629-5729)
〔秋田県〕
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/33970
問い合わせ先:秋田県農林水産部 畜産振興課 家畜衛生班(TEL: 018-860-1808)
〔石川県〕
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/tikusan/juuishi_kakuho/r5/syugakushikin-koukouseitaisyou.html
問い合わせ先:石川県農林水産部畜産振興・防疫対策安全対策グループ(TEL:076-225-1627)
〔福井県〕
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021500/index.html
問い合わせ先:福井県農林水産部 中山間農業・畜産課 畜産振興グループ(TEL: 0776-20-0439)

〔徳島県〕
https://www.pref.tokushima.lg.jp/
問い合わせ先:徳島県農林水産部畜産振興課 家畜防疫対策担当(TEL: 088-621-2419)

〔高知県〕
http://www.pref.kochi.lg.jp/
問い合わせ先:高知県農業振興部 畜産振興課(TEL:088-821-4553)

〔佐賀県〕
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00379707/index.html
問い合わせ先:佐賀県農林水産部畜産課 衛生担当(TEL: 0952-25-7122)
〔長崎県〕
https://www.pref.nagasaki.jp/tikusan/index.html
問い合わせ先:長崎県農林部畜産課 家畜衛生班(TEL: 095-895-2955)

〔大分県〕
https://www.pref.oita.jp/soshiki/15450/
問い合わせ先:大分県農林水産部畜産振興課 衛生環境班(TEL:097-506-3678)

〔鹿児島県〕
https://www.pref.kagoshima.jp/ag07/juisikakuho/r05syugakusikin.html
問い合わせ先:鹿児島県農政部畜産課 管理係(TEL:099-286-3216)