北里大学大学院医療系研究科長の交代のお知らせ
2020年7月1日付けで、高平尚伸教授(機能回復学・リハビリテーション科学・整形外科学)が北里大学大学院医療系研究科長に就任いたしました。
任期は、2020年7月1日から2022年6月30日までです。
高平 尚伸(たかひら・なおのぶ)
【略歴】
1964年 東京都生まれ
1989年 北里大学医学部卒業
1998年 北里大学 医学博士取得
1998年 北里大学医学部救命救急医学 講師
2000年 北里大学医学部整形外科学 講師
2002年 北里大学整形外科医局長
2004年 北里大学大学院医療系研究科 専任講師
2007年 北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻 教授
北里大学大学院医療系研究科 機能回復学・リハビリテーション科学・整形外科学 教授
2007年 北里大学東病院運動器外科長(整形外科長)
2014年 北里大学病院 整形外科に異動
2020年7月 北里大学大学院医療系研究科長
【専門分野】
股関節の疾患、運動器リハビリテーション、スポーツ医学、静脈血栓塞栓症
【専門資格など】
日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、日本リウマチ学会認定専門医および指導医、日本整形外科学会変形性股関節症診療ガイドライン策定委員会委員、日本整形外科学会学術用語委員会前委員長、日本整形外科学会社会保険等委員会委員、日本股関節学会外保連委員会委員(実務委員)、日本人工関節学会外保連委員会委員長、日本テニス協会医事委員、Japan Women's Open Tennis チーフドクター(フィジシャン)、柏レイソルメディカルアドバイザー、東京オリンピック選手対応ドクター(メディカルスタッフ)、AAOS(米国整形外科学会)Member、AAHKS(米国股・膝関節外科学会)Member、SICOT(国際整形災害外科学会)Member、DJTO(日独整形外科学会)Member