新着情報
北里大学 医療ニーズマッチング交流会
優れた医薬品・医療機器開発を達成するためには、本質的な医療現場のニーズと、ニーズを具現化する技術シーズとのマッチングが最重要課題です。
北里大学/北里研究所では、法人内の医療従事者が日々の業務で感じている医療ニーズを発掘し技術シーズとのマッチングを図るための交流会を、昨年度に引き続き、東京都及び東京都医工連携HUB機構のご協力のもとで開催いたします。
北里大学/北里研究所では、法人内の医療従事者が日々の業務で感じている医療ニーズを発掘し技術シーズとのマッチングを図るための交流会を、昨年度に引き続き、東京都及び東京都医工連携HUB機構のご協力のもとで開催いたします。
日 時 | 2025年1月23日(木)17:00~18:30 |
会 場 | オンライン開催 オンラインミーティングシステムZoomを使用します |
対象者 | 医療機器産業/医工連携に関心をお持ちの、製販企業、ものづくり企業、臨床機関、大学・研究機関、行政・公的機関の方など |
お申込方法 | 下記のリンクよりお申込みください |
17:00-17:05 | 開会挨拶・イントロダクション 砂塚 敏明(北里大学長) 東京都 産業労働局商工部 創業支援課 |
17:05-18:25 | 医療ニーズ発表 医師・医療関係者から4テーマほど発表 <特別コメント> 谷下 一夫 (一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 理事長) |
18:25-18:30 | 講評・閉会挨拶 髙相 晶士 (学校法人北里研究所 研究担当常任理事) |
本学お問い合わせ先
主催お問い合わせ先
東京都医工連携HUB機構(運営受託事業者:日本コンベンションサービス株式会社)
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3-11
日本橋ライフサイエンスビルディング603号室
東京都医工連携イノベーションセンター
TEL:03-5201-7321(平日9:00-17:00)
FAX:03-5201-7322
Email:info@ikou-hub.tokyo
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3-11
日本橋ライフサイエンスビルディング603号室
東京都医工連携イノベーションセンター
TEL:03-5201-7321(平日9:00-17:00)
FAX:03-5201-7322
Email:info@ikou-hub.tokyo