北里大学病院は、いつでもどんなときでも患者さんの安心と安全のお役に立てるよう活動を続けます。

北里大学病院

背景色
  • 白
  • 黄
  • 黒
文字サイズ
  • 標準
  • 大

English

内視鏡センターの概要【内視鏡センター】

センター長挨拶

センター長

内視鏡センターでは、癌などの病気の早期発見に努めるとともに、内視鏡を用いた専門性の高い治療も数多く行うことにより、患者さんの健康維持に貢献することを常に目指しています。消化管や肺、喉の奥などにできる癌が早期発見できれば、外科手術を受けることなく、低侵襲の内視鏡治療で切除が可能な場合が多いです。大学病院の専門施設として、胃や大腸の早期癌の内視鏡的粘膜下層剥離術などの内視鏡治療の導入にも努めております。なお内視鏡検査というと、"苦しい"とか"怖い"というイメージをお持ちの患者さんも少なくなく、鎮痛・鎮静剤を使用した内視鏡検査を希望される患者さんが増加しています。当センターでは専門性の高い看護体制を有し広い回復室を備えるなど、患者さんの要望に応えられる体制を整備しています。今後も、医師、看護師、内視鏡技師、受付などのスタッフ一同が協力し合い、質の高い内視鏡検査を提供できるよう努力していきますので、よろしくお願いいたします。

センター長 池原 久朝

センター特別顧問の挨拶

センター特別顧問

大学病院の建て替えが決まったとき、北里大学東病院内視鏡科科長代理であった私に新内視鏡センターの構想を任されることとなりました。その時皆で考えたのが、大学病院の内視鏡センターに求められるものは何か?でした。第一に患者様の診断・治療を行うためのアメニテイの充実でした。大腸鏡の前処置のためのMyトイレ構想(その日午前か午後は1人でトイレが占有できる)、待合の充実、リカバリー(鎮静薬等を使用した検査後の患者が休むベッド)の充実です。第二に、患者様にとって納得がいく内視鏡検査が行える環境・内視鏡設備を整備するよう努めました。総床面積は1100平方メートル、検査室は12部屋(2部屋はレントゲン付)あり、上部、下部、胆膵、呼吸器診断治療内視鏡、超音波内視鏡、経口胆膵管鏡などを有しています。第三に、大学病院ですから若い研修医・病棟医や海外からの留学生の内視鏡教育が行いやすい環境を作ることでした。このため、各部屋で行っている検査の内視鏡像、部屋の風景が上部所見コーナー、スタッフルームでモニターが出来、所見コーナーでは研修医・病棟医が上級医に相談しながら所見を入力できるスペース、ファイリングシステムを導入しました。

このような環境で北里大学病院内視鏡センターは行動規範として、

  • Safety(安全性)
  • Courtesy(礼儀、丁寧さ)
  • Efficiency(有効性、効率)
  • Advancement(先進性、進歩)
  • Globalization(国際化)

を掲げ、皆さまへ安全で世界レベルの質の内視鏡を提供すべく日夜スタッフ一同頑張っております。

センター特別顧問 木田 光広

内視鏡センター設立の経緯と特徴

内視鏡センター(以下センター)は、2014年5月に新大学病院が開院するのに合わせて開設されました。センターは病院本館3階の北西側に位置しており、12部屋の内視鏡検査室(2部屋はエックス線透視装置付き)を配置し、消化器内視鏡、呼吸器内視鏡、耳鼻咽喉内視鏡、小児内視鏡など、2020年度は15,190件の検査を行っています。センターの特徴として、上部・下部消化管内視鏡、超音波内視鏡、気管支鏡、喉頭鏡など診断を目的とする内視鏡検査とともに、食道・胃・大腸の早期癌や胆道・膵臓疾患に対する内視鏡治療も行っています。施設の特徴としては、鎮痛・鎮静薬を使用した内視鏡検査が増加することを見越して、センター内に15台のベッドまたはリクライニングチェアーを配置したリカバリー(回復)室を有しています。大腸内視鏡検査をお受けになる患者さんには、余裕をもって腸管前処置を行えるよう、前処置スペースには17のトイレを有しています。またセンター内の検査室や回復室の状況を把握できるよう、大型の監視モニターを複数設置し、内視鏡検査が安全に行えるよう努めております。

院内アクセス

3F
  • 本館3階に上がる
  • 3-C2に内視鏡センターがございます

内視鏡センター 施設紹介

本館3F(3-C2)に内視鏡センターがあります。
入口より中に入ると、まず長椅子が並んだ広い待合室があり、この先に受付があります。

内視鏡センターでは、①消化器内視鏡検査:上部消化管内視鏡検査、下部消化管内視鏡検査、超音波内視鏡検査(上部・下部・胆膵)、小腸内視鏡検査(経口・経肛門)、カプセル内視鏡、内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査(ERCP)、②呼吸器内視鏡検査:気管支鏡検査、胸腔鏡検査、③耳鼻科内視鏡検査、④上部消化管外科内視鏡検査:食道内圧測定検査、24時間pHモニタリング検査、⑤小児内視鏡検査と、各種内視鏡治療を施行しています。

上部消化管内視鏡検査の流れ

  • 受付
  • 問診:看護師が伺います
  • 前処置(のどの麻酔など)
  • 検査(超音波内視鏡は上部内視鏡検査に準ずる)
  • 検査後の注意点や食事について説明(検査終了後 必要時付き添いの方にも聞いていただきます)
  • 必要時リカバリールームで安静
    ・検査後 気分が悪い方
    ・鎮静 ・鎮痛薬を使用した検査を受けた方
     →安静2時間程度、しっかり覚醒しているか確認後、帰宅
  • 写真1
  • 写真2
  • 写真3

下部消化管内視鏡検査の流れ

  • 受付
  • 問診
  • 前処置(経口腸洗浄液の内服 排便 更衣)
  • 検査
  • 検査後の注意点や食事について説明
  • 必要時リカバリールームで安静
    ・検査後 気分が悪い方
    ・ポリープ切除を行った方
    ・鎮静 ・鎮痛薬を使用した検査を受けた方
     →安静2時間程度、しっかり覚醒しているか確認後、帰宅
写真4

気管支鏡検査の流れ

  • 受付
  • 問診
  • 更衣 トイレを済ませる
  • 前処置(のど麻酔 筋肉注射:緊張をほぐす効果のあるもの)
  • 検査
  • リカバリールームで一時間の安静(検査室からは車いすで移動)
    →安静1時間後、のどの麻酔がとれているか、歩行が安定しているか確認後帰宅
  • 検査後の注意点や食事について説明
写真5

※各検査中、ご家族の方は受付わきでお待ちいただきます。

内視鏡検査施行実績

内視鏡検査数(のべ件数で、特殊検査・処置検査を全て含む)

一般検査
  2018年度 2019年度 2020年度
上部消化管内視鏡 10,305 10,641 9,260
下部消化管内視鏡 5,061 4,926 4,131
内視鏡的逆行性膵胆管造影 789 924 939
胆道鏡 3 3 6
気管支鏡 676 650 534
耳鼻科内視鏡 330 329 320
合計 17,164 17,473 15,190
特殊検査
  2018年度 2019年度 2020年度
超音波内視鏡      
 上部消化管 1,041 984 768
 超音波内視鏡下穿刺術 247 333 296
 下部消化管 84 95 80
 管腔内超音波検査 164 146 148
小腸鏡(経口・経肛門) 75 60 72
カプセル内視鏡 29 34 24
小児内視鏡 1 0 0
内圧・PH測定 9 9 6

内視鏡処置数(のべ件数)

上部消化管
  2018年度 2019年度 2020年度
内視鏡的静脈瘤治療 73 60 65
 結紮術 62 53 57
 結紮術+硬化療法 4 4 0
 硬化療法 9 4 9
経鼻内視鏡 95 103 84
止血術 186 186 162
拡張術 129 225 177
異物除去 30 35 31
胃瘻造設 58 53 65
経皮経食道胃管挿入術 7 2 3
ステント挿入 47 30 56
チューブ挿入 60 112 185
高周波手術 273 304 287
 ポリペクトミー 2 6 5
 内視鏡的粘膜下層剥離術 220 265 238
 内視鏡的粘膜切除術 21 17 19
 内視鏡的焼灼術 34 20 26
胆道・膵臓
  2018年度 2019年度 2020年度
内視鏡的胆管ドレナージ、内視鏡的金属ステント留置術 388 403 467
内視鏡的経鼻胆管ドレナージ 94 111 136
内視鏡的膵管ドレナージ 70 111 106
内視鏡的乳頭バルーン拡張術 103 97 115
内視鏡的乳頭切開術 170 208 225
内視鏡的結石除去術(機械的砕石術を含む) 172 211 200
経口的胆・膵管内視鏡 6 6 10
超音波内視鏡下瘻孔形成術 37 36 41
下部消化管
  2018年度 2019年度 2020年度
直腸静脈瘤硬化療法 1 0 1
止血術 97 60 57
拡張術 27 20 31
ステント挿入 6 9 17
チューブ挿入 5 5 15
異物除去 2 0 1
高周波手術(コールドポリペクトミーを含む) 1,824 1,940 1,591
 ポリペクトミー 1,558 1654 1,372
 内視鏡的粘膜切除術 562 604 468
 内視鏡的粘膜下層剥離術 78 93 70
 内視鏡的焼灼術 6 7 8

ページの先頭へ

Copyright © 2019- 北里大学病院. All Rights Reserved.