アドビ教育機関向けライセンス

トップ ソフトウェアライセンスの利用 アドビ教育機関向けライセンス

    
お知らせ

■アドビ社との契約ライセンスプログラム移行に伴い、2024年9月18日(水)〜10月中旬までAdobe CC製品の新規ライセンス発注ができません。
9月中に利用を開始したい場合、9月13日(金)までに見積依頼フォームよりご依頼ください。見積入手後、9月18日(水)までの注文書送付が必要です。

■以下のCLP製品(買い切り版)は、販売を終了しました。

・Acrobat Pro 2020(販売終了日:2024年7月4日)
・Photoshop Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)
・Premiere Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)
・Photoshop Elements 2024 & Premiere Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)

今後該当製品を利用したい場合は、CC・サブスク版を購入してください。

業務でのアドビ製品利用は「教育機関向けライセンス」を!

法人の教職員は、在籍期間中、ICT推進センターを経由してアドビ教育機関向けライセンス(Adobe Creative Cloud、および CLP)の購入と利用が可能です。
TLP を利用希望の研究室については、研究室にて管理運用をお願いいたします。

なお、インストール先の端末の区分や利用者によって、インストールできるライセンスが以下のとおり異なります。

インストール先・利用者 教育機関向けライセンス(CCもしくはCLP) 学生・
教職員個人版
(CC)
共有デバイスライセンス
(CC)
ユーザー指定ライセンス
(CCもしくはCLP)
法人所有PC かつ
利用者が特定のPC
(常に同じユーザーが利用)
× ×
法人所有PC かつ
利用者が複数・不特定のPC
(研究室やPCルームの共有PC)
× ×
個人所有PC × ○ ※1 ○ ただし
業務利用では
非推奨 ※2

「学生・教職員個人版」については、個人所有のパソコンに限定されていますので、法人所有のパソコンにはインストールしないようにして下さい。

※1 教育機関向けのユーザー指定ライセンスは、教職員の個人所有PCにもインストール可(ワークアットホームライセンス)

※2 個人所有PCにもユーザー指定ライセンスをインストールできるため、業務用途での個人版利用は非推奨としています。

アドビ製品見積フォーム

Adobe Creative Cloud および CLP または TLP とは?

ICT推進センターを通して購入できるアドビ製品には、Adobe Creative Cloud(以下CC) およびCLP の2つの形態があります。購入の前に、下記の比較表を参考に利用したい製品を確認してください。
なお、TLPの購入に関してはICT推進センターを介する必要はありませんが、CLPではTLPよりも安価な価格で製品を購入できます。

CC・CLP比較表

  CC CLP
提供方法 クラウド インストールメディア(DVD)クラウド
アドビ社Webサイトよりダウンロード インストールメディア(DVD)
または
ICT推進センターよりインストーラー配布
ライセンス サブスクリプション方式 永続ライセンス
ライセンス
形態
利用者特定型 利用者非特定型 なし
ユーザー指定ライセンス
特定の利用者が使用
共有デバイスライセンス
教室・PCルーム・研究室など、不特定者の利用向け
ライセンス
更新
年間更新型(更新時期:4月) 不要
(アドビ社によるサポート終了日まで利用可)
ライセンス
認証
アプリを起動してログイン(要インターネット接続)。30日に一回Webライセンス認証が必要 ICT推進センターより連絡したシリアル番号をインストール時に入力
※別途オフラインでのライセンス認証も可
支払い方法 請求書払い(病院指定請求書は取扱不可)
メリット
  • 常に最新のソフトが利用可能
  • 単体プランのみならず、すべてのソフトが利用できるコンプリートプランの提供がある
  • 年間更新不要
  • 買い切り型のため、ソフト単体を数年利用する場合、年間更新が必要なCCよりも低コスト
デメリット 年間更新が必要なため、ソフト単体を数年利用する場合、買い切り型のCLPよりも高コスト
  • 取扱ソフトが少ない(詳細
  • 最新バージョンへのアップグレード不可
  CC CLP
提供方法 クラウド インストールメディア(DVD) クラウド
アドビ社Webサイトよりダウンロード インストール
メディア(DVD)
または
アドビ社Webサイトよりダウンロード
ライセンス サブスクリプション
方式
永続
ライセンス
ライセンス区分 利用者特定型 利用者非特定型 なし
ユーザー指定
ライセンス
利用者特定型
共有デバイス
ライセンス
利用者非特定型
※教室・PCルーム・研究室向け
ライセンス更新 年間更新型
(更新時期:4月)
不要
(アドビ社によるサポート終了日まで利用可)
ライセンス認証 インターネットに接続し、アプリ上でログイン。30日に一回Webライセンス認証が必要 ICT推進センターより連絡したシリアル番号をインストール時に入力
支払い方法 請求書払い(研究所指定請求書取扱不可)
メリット
  • 常に最新のソフトが利用可能
  • 単体プランのみならず、すべての製品が利用できるコンプリートプランの提供がある
  • 年間更新不要
  • ソフト単体を数年利用する場合、年間更新が必要なCCよりも低コスト
デメリット ソフト単体を数年利用する場合、買い切り型のCLPよりも高コスト
  • 取り扱いソフトが少ない(詳細
  • 最新バージョンへのアップグレード不可
  • CLPは永続ライセンスですが、アドビ製品にはサポート終了期限があります。

サポートが終了した製品を使い続けると、セキュリティ上のリスクが高まります。引き続き利用したい場合はサポート終了期限までに新しいバージョンを購入するようにしてください。

【サポート期間参考例】

  • Acrobat Pro DC(CLP) サポート終了日:2020年4月7日
  • Acrobat Pro 2017 サポート終了日:2022年6月6日
  • Acrobat Pro 2020 サポート終了日:2025年6月1日

その他の製品のサポート期間は下記アドビ社Webサイトをご確認ください。

  • CC 対象製品
  • CLP 対象製品
製品名 ユーザー指定
ライセンス
共有
デバイス
ライセンス
コンプリート
プラン
単体
プラン
コンプリート
プラン
Adobe
Acrobat Pro DC
Adobe
After Effects CC
Adobe
Animate CC
(旧Flash Pro)
Adobe
Audition CC
Adobe
Dimension CC
Adobe
Dreamweaver CC
Adobe
Illustrator CC
Adobe
InCopy CC
Adobe
InDesign CC
Adobe
Photoshop CC
Adobe
Photoshop
Lightroom CC
Adobe
Premiere Pro CC
Adobe
Fresco CC
Adobe XD
Behance ProSite ProSite
Cloud
ストレージ
100GB 100GB
アドビサポート

※製品以外にクラウド機能も利用できます。

※Adobe Stock各種、Captivate、Frame Maker、Robo Help、Technical Com Suiteはコンプリートプランに含まれず、別売りです。

※共有デバイスライセンスは、単体プランの提供はありません。

※参考価格は以下のとおりです。(税込価格/2022年4月現在 価格は変動する可能性があります)
ユーザー指定ライセンス
  コンプリートプラン:12ヶ月¥37,950
  単体プラン:12ヶ月¥21,890
デバイスライセンス
  コンプリートプラン:12ヶ月¥28,380

言語:日本語版

  1. Captivate 2019
  2. Presenter Licensed 11.1
  3. Presenter Video Expr 12
  4. FrameMaker 8 Unix
  5. FrameMaker Shared 8 Unix

※以下の製品は販売を終了しました。今後該当製品を購入したい場合は、CC・サブスク版をご利用ください。
・Adobe Acrobat Pro 2020(販売終了日:2024年7月4日)
・Photoshop Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)
・Premiere Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)
・PHSP & PREM Elements 2024(販売終了日:2024年8月5日)

アドビ製品見積フォーム

利用手順

1. 見積り依頼

購入したいアドビ製品を見積フォームよりお知らせください。
ICT推進センターがアドビ認定販売代理店より「見積書」を取得し、担当者宛にメールでご連絡します。
後日、購入可否のご連絡(返信)をください。
※科研費などで購入したい方は、見積フォーム備考欄に「見積書の宛先」をご記入ください。

アドビ製品見積フォーム

2. 購入手続き

アドビ認定販売代理店より「注文書」が担当者宛にメールで送付されます。
各部門などでの購入事務決裁が完了したら、ご捺印の上、アドビ認定販売代理店宛にご返送ください。


3. インストール作業

インストール作業は、各自で行ってください。

●CCユーザー指定ライセンスの場合
アドビ社より招待メールが届きますので、メールの案内に沿ってソフトをインストールしてください。

●CC共有デバイスライセンスの場合
ICT推進センターがインストールパッケージを作成して送付しますので、案内に沿ってソフトをインストールしてください。

●CLPの場合
ICT推進センターがインストーラーのURLをメールで送付しますので、案内に沿ってソフトをインストールしてください。
※再インストールでメディアやインストーラーが必要な場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。

  • 購入ライセンス数を超える台数へのインストールは、厳禁です。

1ライセンスでインストール可能なコンピュータは、原則1台のみです。
ただし、CLPとCCユーザー指定ライセンスでは、以下の条件の元で1人のユーザーによる最大2台のコンピュータへのソフトウェアのインストールを許可しています。CC共有デバイスライセンスではこの限りではありません。

  1. 1台目と2台目のコンピュータで、該当する Adobe ソフトウェアを同時に起動しない。
  2. 2台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるのは、1台目にライセンス認証をしたコンピュータでソフトウェアを使用するユーザーに限定される。

ソフトウェアライセンス監査では、上記のケースにおいては、1台目と2台目のコンピュータ名とインストールされている製品・バージョンの提示が求められますのでご注意ください。

4. 支払い・ライセンスの更新に関して

ソフトを納品後、一週間程度で販売代理店より担当者宛に請求書が届きます。部門ごとに支払い手続きを行ってください。
※アドビ製品の支払いは研究所指定請求書ではなく、全ての部門において、販売代理店の様式による請求書払いとなります。

CCは1年ごとの契約となります(契約更新時期は4月)。年度途中の解約はできません。次年度以降のライセンス更新に関しては、毎年2月頃にICT推進センターよりご案内のメールを差し上げます。

お問い合わせ

学校法人北里研究所ICT推進センター
Tel:042-778-7979(対応時間:平日9時〜17時)
E-mail:adobe25@kitasato-u.ac.jp

学生の個人所有PCには「Adobe Creative Cloud 学生・教職員個人版」を!

「Adobe Creative Cloud 学生・教職員個人版」については、下記を参照してください。

すべてアドビ社のWebサイトからアプリをダウンロードしてインストールする形態で、インターネットの接続が必須となります。購入方法も使用権を購入するサブスクリプションに一本化されました。

なお、研究室のPC(法人所有PC)へは、「教職員向け」に記載されている教育機関向けライセンスをインストールしてください。