トップ > メールの利用 > 教職員用メール >退職後の教職員メールの利用について
以下の条件に当てはまる方は、メールアドレスの継続利用、または転送対応が可能ですので、申請方法をご確認ください。
非常勤から専任、専任から非常勤等に雇用される方が該当します。
大学院在籍時はメールを停止しますが、復職時は継続して利用可能です。
メールは利用できますが、それ以外の利用は不可となります。
メールアカウント自体へのログインは停止いたしますので、過去メールの参照や送信はできなくなります。
転送先のメールアドレスへ定期的に利用確認をさせていただき、応答が無い場合には設定を削除しておりますが、転送設定が不要になった際は「kids-support@kitasato-u.ac.jp」宛にメールにてご連絡をお願いします。
メールアドレス継続利用条件、または転送設定条件に当てはまる方は、以下の様式で申請してください。
◆メールアドレス継続利用
※ご本人の教職員メールアドレスから申請してください。
申請メール本文(例)
申請送付先:kids-support@kitasato-u.ac.jp
◆メールアドレス転送設定
※ご本人の教職員メールアドレスから申請してください。
申請メール本文(例)
申請送付先:kids-support@kitasato-u.ac.jp
ICT推進センター
メール:kids-support@kitasato-u.ac.jp
電話:042-778-9513
受付時間:平日月〜金 09:00〜17:00迄
※上記時間外に届いたものは翌勤務日以降での対応となりますのでご了承下さい。