トップ > メールの利用 > 教職員用メール >配布リストについて
●配布リストとは
【運用上の注意点】
※非公開とした場合は、配布リストの所有者(=管理者)によるメンバーの追加・削除ができなくなります。
所有者(=管理者)やメンバーの変更の際は後述の「新規作成や登録情報の変更依頼について」をご参考にご依頼下さい。
●新規作成や登録情報の変更依頼について
配布リストの所有者(=管理者)は、他の所有者を増やしたりメンバーを変更したりすることができます。
※北里大学教職員メール以外(gmail.com等の外部ドメイン)はユーザーの権限では登録できません。
必要な場合は下記の例を参考に、メールにてご依頼下さい。
申請メール本文(例)
申請送付先:kids-support@kitasato-u.ac.jp
------------------
件名:配布リスト新規作成依頼
希望する配布リストの名前: ※部署名やグループ名等をご指定下さい。
希望する配布リストのアドレス: ※@の前の部分をご指定下さい。
利用用途・目的:
配布リストの所有者(複数人可):
※教職員番号、氏名、メールアドレスから2つ以上をお知らせ下さい。
※所有者は北里大学教職員メールアドレスに限定されます。
登録するメンバー情報:
※教職員メールアドレスの場合は教職員番号、氏名、メールアドレス から2つ以上をお知らせ下さい。
教職員メール以外の外部ドメインについてはメールアドレスのみをお知らせ下さい。
人数が多い場合はExcel等でリストをお送りください。
------------------
件名:配布リスト変更依頼
配布リストのアドレス: ※@マーク以降も全てご指定下さい。
登録するメンバー情報:
削除するメンバー情報:
※教職員メールアドレスの場合は教職員番号、氏名、メールアドレス から2つ以上をお知らせ下さい。
教職員メール以外の外部ドメインについてはメールアドレスのみをお知らせ下さい。
人数が多い場合はExcel等でリストをお送りください。
ICT推進センター
メール:kids-support@kitasato-u.ac.jp
電話:042-778-9513
受付時間:平日月〜金 09:00〜17:00迄
※上記時間外に届いたものは翌勤務日以降での対応となりますのでご了承下さい。