学生用メール

トップ メールの利用 学生用メール

2022年度卒業予定の方へ

2022年度卒業生のKIDs及び学生メールアカウントの取り扱いについては以下のリンクからご確認ください。



お知らせ
北里大学学生メールについて
  • 北里大学学生メールは、Google社が教育機関向けに提供しているGmail(Google Workspace for Education)を利用しています。
  • 入学から卒業まで利用できます。大学院に進学される場合は、そのまま引き続き修了まで利用できます。

    ※退学等で北里大学の在籍者でなくなった場合は、利用できなくなります。

  • 学生メールには大学から授業や連絡事項など大切なお知らせが届きますので、スマートフォンなどにアカウントを設定して、必ず確認するようにしてください。
学生メールの使い方

パスワードの変更について

学生メールのパスワードは以下のリンクから行ってください。

※KIDsのパスワードとは連動していません。(2023年3月現在)

Webメール(Gmail)のパスワード変更は以下のとおりです。

上記リンクからパスワード設定画面に入ります。
学生メールアドレスの@マーク以前がユーザ名です。
(例)
tanaka.jiro@st.kitasato-u.ac.jp」⇒ユーザ名「tanaka.jiro

パスワードを忘れた場合は、所属の学部事務室までお問い合わせください。

注意事項

  1. 薬学部、薬学研究科以外の学生が「北里大学薬学部」を選択した場合
    「北里大学薬学部」のパスワード変更ページでは、薬学部のシステムに登録されていないユーザは認証エラーとなります。そのため薬学部、薬学研究科以外の学生はパスワード変更ができません。
  2. 薬学部、薬学研究科の学生が「北里大学」を選択した場合
    「北里大学」のパスワード変更ページでは、薬学部のシステムとパスワードが同期されません。ただし学生メール(Google Workspace)のパスワード変更は行うことができてしまいます。そのため薬学部のポータルサイトや配布されているノートPC、無線LANのパスワードと、学生メールのパスワード(Google Workspace)が一致しなくなりますので、注意して下さい。