研究の概要
微生物応用化学研究室では、微生物代謝産物から新規生物活性物質を発見し、その作用機構の解明を目指した研究をしています。
更新情報・お知らせ
- 24/09/11
- 第38回(2024年度)日本放線菌学会大会でRIKEN 高橋俊二先生の研究グループが発表しました。NEW
『New elasnin and neoantimycin derivatives from Streptomyces sp. RK18-A0406 expressing Syo_1.56 SARP regulator』 - 24/09/05
- 第66回天然有機化合物討論会で本学、渡邊善洋特任助教が発表しました。
『III型分泌装置阻害剤aurodoxの標的分子の同定』 - 24/09/04
- 第66回天然有機化合物討論会で本ラボ、本間颯太特任助教が発表しました。
『薬剤超感受性出芽酵母とlaeA導入を基盤とした新規薬剤探索プラットホームからの抗真菌化合物MS-347aの再発見』 - 24/09/03
- BPB Reportsに下記論文が受理されました。本学、花木先生、フロリダ大学医学部 Paul Wasuwanich医師らとの共同研究です。
Colistin potentiates the anti-bacterial activity of 5-O-mycaminosyltylonolide for some Gram-negative bacteria. - 24/09/01
- Bioorg. Med. Chem. Lett.に下記論文が受理されました。本学、菅原先生、岩月先生、筑波大学 臼井健郎先生とキッコーマン株式会社 研究開発本部 荒木康子チームリーダー、伊藤考太郎グループ長らとの共同研究です。
The isolation of sclerotinin A as an anti-malarial compound by utilization of a global secondary metabolism regulator, laeA gene. - 24/07/13
- Biosci. Biotechnol. Biochem.に下記論文が受理されました。本学、花木先生、筑波大学 臼井健郎先生と本学獣医学部 小笠原英毅先生らとの共同研究です。
Isolation of microorganisms from the feces of Kitasato Yakumo beef cattle as bioactive natural product producers. - 24/06/17
- Biosci. Biotechnol. Biochem.に下記論文が受理されました。本学、岩月先生、稲橋先生、秋田県立大学 藤晋一先生、筑波大学 臼井健郎先生とKRIBB Jae-Hyuk Jang先生らとの共同研究です。
Discovery of an anti-malarial compound, burnettiene A, with a multidrug-sensitive Saccharomyces cerevisiae screening system based on mitochondrial function inhibitory activity. - 24/06/12
- J. Pestic. Sci.に下記論文が受理されました。筑波大学 臼井健郎先生、秋田県立大学 藤晋一先生らとの共同研究です。
Synthesis and biological evaluation of burnettiene A derivatives enabling discovery of novel fungicide candidates. - 24/05/06
- Antimicrob. Agents Chemother.に下記論文が受理されました。本学花木先生のAMED CiCLE事業、住友ファーマ株式会社様との共同研究です。
In vitro and in vivo activities of KSP-1007, a broad-spectrum inhibitor of serine- and metallo-β-lactamases, in combination with meropenem against carbapenem-resistant Gram-negative bacteria. - 24/04/25
- Biosci. Biotechnol. Biochem.に下記論文が受理されました。大阪大学 君嶋敦先生、筑波大学 臼井健郎先生、キッコーマン株式会社 研究開発本部 荒木康子チームリーダー、伊藤考太郎グループ長らとの共同研究です。
Re-discovery of MS-347a as a fungicide candidate through a new drug discovery platform with a multidrug-sensitive Saccharomyces cerevisiae screening system and the introduction of a global secondary metabolism regulator, laeA gene. - 24/04/23
- J. Nat. Prod.に下記論文が受理されました。RIKEN 高橋俊二先生との共同研究です。
Expression of Syo_1.56 SARP regulator unveils potent elasnin derivatives with antibacterial activity.
- 24/04/01
- 君嶋先生が専任講師に昇任されました!
- 24/04/01
- 博士課程に亀谷さんが進学しました!
- 24/04/01
- 修士課程に田口さん、寺井さん、平林さん、鈴木さんが進学しました!
- 24/04/01
- 1名の卒研生、堀内さんがラボに参加しました!
- 24/04/01
- 浅見研究室、5年目が始まりました!
- 24/03/27
- Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.に下記論文が受理されました。本学、花木先生、岩月先生、羽田先生、阿部先生と東北大学の岩渕好治先生、星薬科大学の叶直樹先生との共同研究です。
PurA is the main target of aurodox, a type III secretion system inhibitor. - 24/03/19
- ACS Omegaに下記論文が受理されました。本学、岩月先生、稲橋先生と早稲田大学の中島啄自先生との共同研究です。
Binding mode-based physicochemical screening method using D-Ala-D-Ala silica gel and chemical modification approach to facilitate discovery of new macrolactams, banglactams A and B, from Nonomuraea bangladeshensis K18-0086. - 24/03/07
- Frontiers in Plant Scienceに下記論文が受理されました。タイ国チュラロンコン大学、Nattakorn Kuncharoen先生との共同研究です。
Comparative genomics reveals insight into the phylogeny and habitat adaptation of novel Amycolatopsis species, an endophytic actinomycete associated with scab lesions on potato tubers. - 24/02/22
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、阿部先生との共同研究です。
Correlation between the spread of IMP-producing bacteria and the promoter strength of blaIMP genes. - 24/02/15
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、花木先生との共同研究です。
Efflux pump inhibitor, phenylalanine-arginine beta-naphthylamide analog potentiates the activity of 5-O-mycaminosyltylonolide for multi-drug resistant Pseudomonas aeruginosa. - 24/01/26
- Org. Lett.に下記論文が受理されました。秋田県立大学の藤先生、筑波大学の臼井先生との共同研究です。
Total synthesis of fusaramin, enabling stereochemical elucidation, structure-activity relationship, and uncovering the hidden antimicrobial activity against plant pathogenic fungi. - 24/01/05
- Chem. Biodivers.に下記論文が受理されました。本学、稲橋先生、花木先生との共同研究です。
A new tetronomycin analog, broad-spectrum and potent antibiotic against drug-resistant Gram-positive bacteria. - 23/11/22
- 近藤直純さんが、日本農薬学会・第37回農薬デザイン研究会の優秀ポスター賞を受賞しました!おめでとうございます!
「殺虫活性を指標としたborrelidin誘導体の合成及び各種活性評価」 - 23/11/15
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、砂塚先生のAMED創薬基盤推進事業研の成果です。
The potentiation activity of β-lactam by phomoidrides and oxasetin against Methicillin-resistant Staphylococcus aureus. - 23/10/05
- 新型コロナウイルス全自動多検体検査装置が実働開始
浅見らの研究グループが国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和2年度「ウイルス等感染症対策技術開発事業」で開発した新型コロナウイルス全自動多検体処理PCR検査装置が、株式会社TRIBに導入され、2023年10月2日に実稼働が開始されました。 - 23/09/27
- J. Antibiotics.に下記論文が受理されました。本学、大村研と琉球大学の照屋俊明先生、石井貴広先生との共同研究です。
A novel aromatic compound from the fungus Synnemellisia sp. FKR-0921. - 23/09/20
- ACS Omegaに下記論文が受理されました。本学、岩月先生、早稲田大学の中島啄自先生との共同研究です。
Design and synthesis of D-Ala-D-Ala silica gel for a binding mode-based physico-chemical screening method. - 23/08/20
- 日本農薬学会誌 48(2) 119-124 に『生物活性物質の探索と植物保護への応用』が掲載されました。
- 23/07/31
- ACS Agricultural Science & Technologyに下記論文が受理されました。本学、岩月先生との共同研究です。
Synthesis and insecticidal activity evaluation of potential insecticidal natural product borrelidin analogs toward new pesticides. - 23/07/24
- BPB Reportsに下記論文が受理されました。本学、花木先生との共同研究です。
Overcoming native macrolide and acquired multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa with azithromycin and polymyxin B nonapeptide. - 23/07/19
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、稲橋先生、岩月先生との共同研究です。
Emblestatin: a new peptide antibiotic from Embleya scabrispora K20-0267. - 23/07/07
- ACS Infectious Diseasesに下記論文が受理されました。本学、花木先生、稲橋先生、岩月先生との共同研究です。
Re-evaluation and a structure-activity relationship study for the selective anti-anaerobic bacterial activity of luminamicin toward target identification. - 23/06/29
- 第56回天然物化学談話会でM2の鶴岡伊織さんが発表しました。
- 23/06/10
- J. Gen. Appl. Microbiol.に下記論文が受理されました。本学、花木先生、岩月先生、野中先生および琉球大学の照屋先生、石井先生との共同研究です。
Synergistic effect of secondary metabolites isolated from Pestalotiopsis sp. FKR0115 in overcoming β-lactam resistance in MRSA - 23/04/24
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、花木先生、岩月先生、砂塚先生および興和株式会社との共同研究です。
Kimishima A et al., A combination strategy of a semisynthetic macrolide, 5-O-mycaminosyltylonolide with polymyxin B nonapeptide for multi-drug resistance P. aeruginosa. in press - 23/04/01
- 本間颯太さんが特任助教として着任しました。
- 23/04/01
- 修士課程に根上さん、丸山さん、西冨さん、加藤さんが進学しました!
- 23/04/01
- 3名の卒研生、谷口さん、田口さん、寺井さんがラボに参加しました!
- 23/04/01
- 浅見研究室、4年目が始まりました!
- 23/03/29
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、稲橋先生および岩月先生との共同研究です。
Kikuchi Y et al., Comprehensive analysis of biosynthetic gene clusters in bacteria and discovery of Tumebacillus as a potential producer of natural products. in press - 23/03/24
- 近藤直純さんが、日本農薬学会第48回大会の学生優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます!
「カイコ初齢幼虫を用いた高感度殺虫活性検出システムによる農薬シード化合物の探索」 - 23/03/24
- J. Antibiot.に下記論文が受理されました。本学、花木先生、岩月先生、砂塚先生および興和株式会社との共同研究です。
Kimishima A et al., An efflux pump deletion mutant enabling to discovery of a macrolide as an overlooked anti-P. aeruginosa active compound. in press - 23/03/13
- ACS Omegaに下記論文が受理されました。本学、花木先生、稲橋先生、岩月先生、および興和株式会社との共同研究です。
Kimishima A et al., Rediscovery of tetronomycin as a broad-spectrum and potent antibiotic against drug-resistant Gram-positive bacteria. in press - 23/02/01
- J. Agric. Food Chem.に下記論文が受理されました。本学、野中先生、岩月先生、秋田県立大、藤先生および筑波大、臼井先生との共同研究です。
Kimishima A et al., A combination strategy of multidrug-sensitive budding yeast and chemical modifications enabling to find a new overlooked anti-fungal compound, sakurafusariene from in-house fractionated library. in press - 23/01/22
- ACS Agric. Sci. Technol.に下記論文が受理されました。本学、弓削先生、太田先生、岩月先生グループ、およびミシガン州立大グループとの共同研究です。
Kondo N et al., The establishment of a highly-sensitive insecticidal activity detection system using silkworm first instar larvae enables efficiently search for insecticide seed compounds. in press - 23/01/10
- Bioorg. Med. Chem. に下記論文が受理されました。本学、砂塚先生との共同研究です。
Ikeda A et al., A new selective inhibitor for IMP-1 metallo-β-lactamase, 3Z,5E-octa-3,5-diene-1,3,4-tricarboxylic acid-3,4-anhydride. Bioorg. Med. Chem. 78, 117109 (2023). - 22/12/21
- J. Am. Chem. Soc. に下記論文が受理されました。君嶋先生おめでとうございます!
Kimishima A et al., Chemical degradation-inspired total synthesis of the antibiotic macrodiolide, luminamicin. J. Am. Chem. Soc. 144, 23148-23157 (2022). - 22/10/25
- J. Nat. Prod. に下記論文が受理されました。本学、岩月先生、琉大グループとの共同研究です。
Watanabe Y et al., J. Nat. Prod. 85, 2641-2649 (2022). - 22/10/06
- J. Asian. Nat. Prod. Res. に下記論文が受理されました。琉大、照屋先生、石井先生との共同研究です。
Ishii T et al., A new isomaneonene derivative from the red alga Laurencia cf. mariannensis. J. Asian. Nat. Prod. Res. 6,1-7 (2022). - 22/09/28
- 近藤直純さんが日本学術振興会 特別研究員DC2に内定しました。近藤さんおめでとうございます!
- 22/08/19
- J. Antibiot. に下記論文が受理されました。本学、阿部先生との共同研究です。
Kikuchi Y et al., Landscape of blaNDM genes in Enterobacteriaceae. J. Antibiot. 75, 559-566 (2022). - 22/07/01
- 本庄雅子さんが特任助手として着任しました。
- 22/05/01
- Bioorg. Med. Chem. Lett. に下記論文が受理されました。本学、稲橋先生、岩月先生、阿部先生との共同研究です。
Kimishima A et al., Insights into the structure-activity relationship of a type III secretion system inhibitor, aurodox. - 22/04/26
- Biosci. Biotechnol. Biochem. に下記論文が受理されました。本学、弓削先生、岩月先生、野中先生との共同研究です。
Kondo N et al., Confluenine G, a new compound from a basidiomycetous yeast Moesziomyces sp. FKI-9540 derived from the gut of a moth Acherontia lachesis (Lepidoptera, Sphingidae). - 22/04/06
- Viruses に下記論文が受理されました。本学、岩月先生が代表者を務めたAMED BINDS事業での国立感染研・渡士先生との共同研究です。
Kobayashi C et al., Fungal secondary metabolite exophillic acid selectively inhibits the entry of hepatitis B and D viruses. - 22/04/01
- 2名の卒研生がラボに参加しました!
- 22/04/01
- 修士課程に鶴岡さんが進学しました!
- 22/04/01
- 浅見研究室、3年目が始まりました!
- 22/03/16
- 日本農芸化学会2022年度大会で、博士課程の近藤さんが発表しました。
- 22/02/09
- J. Antibiot. に下記論文が受理されました。本学、岩月先生との共同研究です。
Koike R et al., Shikinefragalides A-D, new tricyclic macrolides produced by Stachybotryaceae sp. FKI-9632. - 22/01/04
- 助手の酒井先生が興和株式会社へ栄転されました。共同研究で、浅見ラボに出向します!
- 21/11/24
- Biosci. Biotechnol. Biochem. に下記論文が受理されました。京大の村井先生、三芳先生との共同研究です。
Unten Y et al., Natural tetramic acids elicit multiple inhibitory actions against mitochondrial machineries presiding over oxidative phosphorylation. - 21/09/02
- 修士課程の萩本さんがラボに参加しました!
- 21/08/18
- 第34回 北里大学バイオサイエンスフォーラムで、修士課程の大野さん、博士課程の近藤さんが口頭発表しました。(オンライン)
- 21/08/03
- J. Ind. Microbiol. Biotechnol.に下記論文が受理されました。筑波大の臼井先生、京大の村井先生、三芳先生との共同研究です。
Sakai K et al., Traminines A and B, produced by Fusarium concentricum, inhibit oxidative phosphorylation in Saccharomyces cerevisiae mitochondria. *This article is dedicated to the fond memory of Professor Arnold L. Demain. - 21/08/02
- J. Antibiot. に下記論文が受理されました。本学、岩月先生との共同研究です。
Sakai K et al., Sesquicillin F, a new insecticidal meroterpenoid produced by Mariannaea macrochlamydospora FKI-4735. - 21/06/13
- 浅見先生が第15回秦藤樹博士記念学術奨励賞を受賞しました!
- 21/04/01
- 修士課程に大野さん、博士課程に近藤さんが進学しました!
- 21/04/01
- 6名の卒研生がラボに参加しました!
- 21/04/01
- 酒井先生が助手に昇任しました!
- 21/04/01
- 浅見研究室、2年目が始まりました!
- 21/03/29
-
ChemMedChem に下記論文が受理されました。本学、砂塚先生と岡大薬、垣内先生との共同研究です。
Kanaida M, Kimishima A et al., Total syntheses and chemical biology studies of hymeglusin and fusarilactone A, novel circumventors of β-lactam drug resistance in Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus. - 21/03/03
-
J. Antibiot. に下記論文が受理されました。本学、岩月先生との共同研究です。
Sakai et al., Aldsulfin, a novel unusual anti-mannheimiosis epithiodiketopiperazine antibiotic produced by Lasiodiplodia pseudotheobromae FKI-4499. - 20/07/01
- 君嶋先生が着任しました!
- 20/04/01
- 令和2年度、新メンバーで研究室スタート!
教員1名、研究員3名、企業研究員2名、修士課程1名、卒業研究1名、秘書1名 計9人の構成です。