教 育

Education

具体的な事業内容と実施計画

 具体的な事業内容本年度(2021年度)の補助実施計画
CIVID-19をはじめとする新興・再興感染症の概要講義(医学部学生対象)医学部1・2学年を対象にCOVID-19を含む新興・再興感染症の概要講義を導入する。
③の実習の概要を学ぶための救命救急、人工呼吸器やECMOの講義(医学部学生対象)医学部3・4・5学年を対象に救命救急、人工呼吸器やECMOの講義を実施する。
救命救急、人工呼吸器やECMOのシミュレーション・病棟実習(医学部学生対象)医学部4・5学年を対象に救命救急、人工呼吸器やECMOのシミュレーション・病棟実習を実施する。
COVID-19患者の診療を想定したスタンダードプリコーションの実習(医学部学生対象)医学部4・5学年を対象にCOVID-19等の感染症対策としての標準予防策実習を導入する。
消毒・滅菌、感染性汚物処理の実習(医学部学生対象)医学部4・5学年を対象に消毒や接触・感染性汚物処理のシミュレーション実習を導入する。
感染予防対策下での能動的学修による臨床解剖実習(医学部学生対象)医学部2学年の解剖実習、および6学年の選択実習時に、超音波や挿管・カニュレーションなど実践的なトレーニングを取り入れた実習を実施する。
PCR/RT-PCR手技の実習(医学部学生対象)医学部3学年の微生物実習時に、感染症対策としてPCR/RT-PCR実習を導入する。
感染症蔓延期の医療・院内感染対策の多職種チームディスカッション(医療系4学部合同)医学部3学年、看護学部4年、その他医療系学部生での「オール北里チーム医療論」において、感染症蔓延期の医療・院内感染対策の多職種チームディスカッションを実施する。
⑩の実習の概要を学ぶための標準予防策、消毒・滅菌、感染性汚物処理の講義(看護学部学生対象)看護学部3学年を対象に標準予防策、消毒・滅菌、感染性汚物処理に関する講義を導入する。
標準予防策、消毒・滅菌、感染性汚物処理のシミュレーション・病棟実習(看護学部学生対象)看護学部3学年を対象に標準予防策、消毒・滅菌、感染性汚物処理のシミュレーション・病棟実習を導入する。
無菌操作等の感染防止技術習得のためのシミュレーション・病棟実習(看護学部学生対象)看護学部3学年を対象に無菌操作等の感染防止対策の講義・シミュレーション・病棟実習を実施する。
⑬の実習の概要を学ぶための感染拡大防止対策に関する講義(看護学部学生対象)看護学部3学年を対象に感染拡大防止対策に関する講義を導入する。
医療機関・高齢者施設などにおける感染拡大防止対策のシミュレーション実習(看護学部学生対象)看護学部3学年を対象に医療機関・高齢者施設などにおける感染拡大防止対策のシミュレーション実習・病棟研修を導入する。
COVID-19に関する講義と、多職種医療チーム診療ついてのディスカッション(医療系4学部合同)医学部3学年、看護学部4年、その他学部生での「オール北里チーム医療論」において、COVID-19に関する講義と、多職種医療チーム診療についてのディスカッションを実施する。
呼吸・循環救急への対応についてのシミュレーション実習および病棟研修(医療従事者対象)医師・看護師・コメディカルを対象とした呼吸・循環救急対応のシミュレーション実習・病棟研修を実施する。
消毒や接触・飛沫感染予防策のシミュレーション実習および病棟研修(医療従事者対象)医師・看護師を対象とした消毒や接触・飛沫感染予防策のシミュレーション実習・病棟研修を実施する。
スタンダードプリコーションのシミュレーション実習および病棟研修(医療従事者対象)医師・看護師・コメディカルを対象とした標準予防策のシミュレーション実習を実施する。
ECMOに関する講義、ECMO導入・管理のシミュレーション実習(医療従事者対象)医師・看護師を対象としたECMOの講義、ECMO導入・管理のシミュレーション実習を実施する。
ECMO教育に携わるディレクターチームの育成教育(医療従事者対象)感染症病棟に勤務する専門の医師・看護師を対象としたECMO教育に携わるディレクターチーム育成のためのECMOの講義、ECMO導入・管理のシミュレーション実習を実施する。
良好な地域連携確立のためのECMOの適応・導入基準、肺保護戦略の講義(地域の医療従事者対象)地域の医師、看護師対象にECMOの適応・導入基準、肺保護戦略の講義を実施する。