施設・設備

先端研究を支える
多様な設備

トリプル四重極型LC-MS/MS

トリプル四重極型LC-MS/MS

病態での生理活性脂質やリン脂質を網羅的に検出し、その変化を調べることができます。メタボローム研究に活躍します。

DNAマイクロアレイ解析装置

DNAマイクロアレイ解析装置

疾患と正常の組織や細胞で発現しているmRNAの変化を網羅的に解析できる装置です。

ルミノ・イメージアナライザー

ルミノ・イメージアナライザー

スーパーCCDで化学発光、生物発光、蛍光を検出する画像解析システム。

フルオロ・イメージアナライザー

フルオロ・イメージアナライザー

イメージングプレートを用いた高感度な検出や、多くの蛍光色素でのバイオイメージングが可能。

リアルタイムPCR装置

リアルタイムPCR装置

細胞内に存在するmRNA量を定量的に測定したり、ゲノム遺伝子の一塩
基変異(SNP)を検査できます。

フローサイトメーター

フローサイトメーター

蛍光標識された細胞をレーザー光線を利用して超高速に解析・分取します。

共焦点レーザー顕微鏡

共焦点レーザー顕微鏡

多重蛍光染色試料の同時露光、細胞の3次元立体構築画像を得ることができます。

小動物用のin vivo発光・蛍光X線イメージング装置

小動物用のin vivo発光・蛍光X線イメージング装置

in vivo(生体内)の微量な発光、蛍光物質等を捉え、骨の形成や感染症の状況など小動物を生きたまま測定可能。

サーバー室

サーバー室

タンパク質構造の解析・予測、ドラッグデザインなど、コンピュータを活用した創薬研究が可能。

化学系共有機器室

元素分析装置、質量分析装置、核磁気共鳴装置、X 線結晶構造解析装置などが置かれ、専任のスタッフが教育・研究を支援しています。

核磁気共鳴装置

核磁気共鳴装置

質量分析装置

質量分析装置

X 線結晶解析装置

X 線結晶解析装置

模擬薬局

薬剤師が患者さんに対応する各種の実習を、実際の医療現場に近い環境で行うための模擬薬局が薬学部1号館の1階に設けられています。

模擬薬局
模擬薬局
在宅医療にも対応

在宅医療にも対応

自宅療養の患者さんを薬剤師が訪問して薬の説明などを行う在宅医療も想定し、家具も設置しています。

教授 Interview

病気の原因究明から、薬になる物質の発見・合成・最適化に使用する最新機器が充実。

薬学部は創薬研究に必要な研究設備が充実。体内に潜む異常なタンパク質や代謝産物の変化、遺伝子変異を調べる生物系共有機器で病気の原因を研究し、化学系共有機器で薬になる可能性を持つ物質の分子構造を解析・同定し、その作用まで想定できます。
これらは生命創薬科学科はもちろん薬学科も利用可能で、病気の原因究明から薬の発見・開発まで一貫した先端研究を行う環境が学内に整っています。

今井浩孝 教授

今井浩孝 教授

生物系共有機器委員
研究推進委員会委員長