平成27年度病院感染制御担当者育成講習会の資格更新単位情報を更新しました。
kitasato | 2015.06.19
受講証明
北里大学感染制御研究機構から、各回の講習を受講した方に「受講証明」を発行します。
- 毎回の講習終了後、受付でネームカードと引き替えに「受講証明」をお渡しします。
-
次の場合は、「受講証明」を発行しません。
- 講習開始後30分以上遅れて入場した場合
- 講習終了30分以上前に早退した場合
- 講習途中長時間退席していた場合
※この講習会は、関係学会や協会に概要を届け出て、単位等の認定を頂いております。そのため、受講条件を満たした方のみに「受講証明」を発行いたします。
- 受講登録者の代理の方が受講した場合、受講した代理の方に 「受講証明」を発行します。 ただし、「受講証明」は作成後、後日ご送付いたします。
-
「受講証明」の記載内容に訂正等がある場合
- 当日の5番受付に、お申し出ください。
- メールまたはFaxで、連絡先(住所、電話、e-mail等)を添えてご連絡ください。
※発行済みの「受講証明」と交換で、後日訂正した「受講証明」を送付します。
- 異動等で所属機関・部署が替わった場合は、メールまたはFaxでご連絡ください。講習会当日の受付に申し出てされ、訂正手続きをする方法もあります。
- 「受講証明」等が不要の方は、聴講とさせていただきます。
※確認後、聴講として登録いたしますのでご了承ください。
受講証書
全ての講習を受講した方には、学長名の「受講証書」を発行します。
- 最終回の講習終了後、受付で「受講証明」と共に「受講証書」を交付いたします。
- 「受講証書」の記載内容に訂正等がある場合
- 最終日の5番受付に、お申し出ください。
- メールまたはFaxで、連絡先(住所、電話、e-mail等)を添えてご連絡ください。発行済みの「受講証明」と交換で、後日訂正した「受講証書」を送付します。
- 代理の方が受講した回がある場合は、「受講証書」は発行いたしません。
資 格 更 新 単 位
感染管理・感染制御関連の資格更新等のフォローアップ・プログラムとして該当予定の資格は下記の通りです。なお、更新手続等につきましては、当該機関・学会等のホームページ等を参照し、ご確認ください。
資 格 | 更新単位・更新書類 | 該当する企画等 |
---|---|---|
ICD ( Infection Control Doctor ) 【 ICD制度協議会 】 |
更新用点数2点 | ICD制度協議会の推薦するその他の講習会・教育企画 |
ICD参加票 | ||
感染管理認定看護師 (CNIC) ( Certified Nurse Infection Control ) 【 (公社) 日本看護協会 】 |
日本看護協会の自己研鑽の実績として申請が可能 ※1 |
研修プログラムへの参加 一般参加(1)認定看護分野に関する最新の情報・知識・技術の修得のための研修プログラム 《 審査に関するご案内 》 |
受講証明 | ||
感染制御認定臨床微生物検査技師 (ICMT, Infection Control Microbiological Technologist) 【 日本臨床微生物学会 】 |
更新単位 2点 | ICMT委員会の推薦するその他の講習会・教育企画 |
ICMT講習会参加証 | ||
認定臨床微生物検査技師 【 日本臨床微生物学会 】 【 認定臨床微生物検査技師制度協議会 】 |
更新単位 3点 | 認定臨床微生物検査技師単位認定講習会 |
単位認定講習会参加証 | ||
感染制御専門薬剤師 (BCICPS) (Board Certified Infection Control Pharmacy Specialist) 感染制御認定薬剤師 (BCPIC) (Board Certified Pharmacist in Infection Control) 【(一社)日本病院薬剤師会 】 |
認定単位 1.25単位 |
(1) 感染制御専門薬剤師と感染制御認定薬剤師の認定更新のための単位となる講習会 「主催団体からの申請により日本病院薬剤師会が認定する各専門領域の講習会の単位として認定する制度」により、「新規の認定申請の単位となる講習会」 |
講習会受講証 | ||
抗菌化学療法認定薬剤師 (IDCP) (Infectious Disease Chemotherapy Pharmacist) 【(公社)日本化学療法学会 】 |
認定対象外 | 委員会が認定したプログラム |
- |
※1
認定更新審査の際は、日本看護協会の該当年度の認定更新の手引きを必ずご確認の上、受講証明をお使いください。
注意
受講申込書に、資格名やご所属等が記されていない場合は、講習終了時に書類の交付が出来ない場合があります。この場合は、証明発行・修正依頼受付にて手続をお願いします。