RESEARCH
分子機能化学
キーワード:#有機化学 #π共役系化合物 #高機能性色素の開発
新分子を自分で設計・合成し、性質を解明する醍醐味!
私たちは、くらしに役立つ材料に使われる有機分子の特徴的な構造を研究し、新たな「 機能」を示す新規分子をつくり出す研究を行っています。例えば、光や熱などの刺激で色が可逆的に変わったり、新しい磁性や導電性などを示す有機- 無機のハイブリッド分子など。X線結晶構造解析、その他各種の分析により、新しい分子の探求と未知なる物性の解明や機能性物質の開発に取り組んでいます。
研究室公式X → https://x.com/kitasato_kinou
研究室NEWS
2025年第1回オープンキャンパスにて、研究室紹介を行いました!
宇宙空間における麻酔薬の安定性に関する共同研究がLife Sciences in Space Researchに掲載されました。
分子研研究会「キラリティが関連する動的現象」にて、田内先生が研究発表いたしました。
歓送迎会を行いました!
第1回北里研究者サミットに参加しました!
分子機能化学ゼミ卒業研究発表会を行いました!
2024年度大学院理学研究科修士課程学位論文発表会を行いました!
東京科学大、吉沢先生との共同研究がJACS AUに掲載されました。
東京科学大学、岡本敏宏先生がご訪問くださいました!
東京都立大、杉浦先生との共同研究がPolyhedoronに受理されました!