2024.12.17
瀧本助教が第41回井上研究奨励賞を受賞しました!
井上研究奨励賞は、理学、医学、薬学、工学、農学などの分野において、過去3年間に博士の学位を取得した37歳未満の若手研究者を対象に、特に優れた博士論文を提出した者に授与される賞です。今回は全国の大学から145件の推薦があり、選考委員会による厳正な審査を経て、40件が採択されました。
今回の受賞対象となった博士論文は、光学活性な金属錯体の新たな構築手法を確立し、その自己集合現象や外部刺激に対する応答性を解明するとともに、キラルセンシング手法への応用可能性を示した成果をまとめたものです。本講座からは、第31回に神谷講師が受賞されて以来、二人目の受賞となります。
関連リンク
・
公益社団法人井上科学振興財団
・
理学部の瀧本和誉助教が第41回井上研究奨励賞を受賞
・
分子構築学講座 神谷昌宏助教が井上研究奨励賞を受賞しました。