RESEARCH
細胞生物学
キーワード:#細胞運動 #シグナル伝達 #細胞骨格 #ライブイメージング
細胞機能を分子レベルで解明する
私たちは、生物の高次機能を解明するため、動物細胞の運動のメカニズムを細胞、分子レベルで研究しています。細胞の運動は動物の発生や免疫反応などの生物の基本的な高次機能に関わるとともに、精神遅滞やがん細胞の浸潤・転移などの病気にも深く関与しています。私たちは細胞生物学の研究によって生物の高次機能と病気の原因解明に貢献したいと考えています。
メンバー紹介
教授:松田 知己 (Tomoki Matsuda)
1997 大阪大学工学部応用生物工学科 卒業
2003 大阪大学大学院博士課程修了 理学博士
2004 理化学研究所 リサーチアソシエイト
2005 北海道大学電子科学研究所 非常勤研究員
2007 財団法人医療機器センター 非常勤研究員
2008 北海道大学電子科学研究所 助教
2012 大阪大学産業科学研究所 助教
2013 大阪大学産業科学研究所 准教授
2024 北里大学理学部 教授
講師:堤 弘次 (Koji Tsutsumi)
2003 東京都立大学理学部生物学科卒業
2008 首都大学東京大学院博士課程修了 理学博士
2008 首都大学東京 特任研究員
2009 浜松医科大学 特任研究員
2011 浜松医科大学 特任助教
2012 北里大学理学部 助教
2020 北里大学理学部 講師
助教:森 真美子 (Mamiko Mori)
2011 北里大学理学部生物科学科卒業
2015 (独)日本学術振興会特別研究員
2016 北里大学大学院博士課程修了 理学博士
2019 北里大学理学部 助教
特任助教:Lu Kai
学部学生
4年 池谷 優吹
4年 榊原 利樹
4年 佐藤 美月
4年 瀬下 倫冬
4年 長井 優樹
4年 中山 桃花
4年 西川 黎
4年 深澤 美月
4年 星 悠菜