RESEARCH
分子機能化学講座、芳賀汐理さん、長谷川講師の論文が米国化学会のOrganic Letters誌に掲載されました
幹細胞学講座の論文が、Biochemical and Biophysical Research Communications 誌に掲載されました
理学部物理学科 量子物理学講座の塩沢健太君(博士課程2年)、森遥さん(修士課程2年)と本学教員との研究が Journal of Mathematical Physics誌に掲載されました
量子物理学講座の紺野良平君(修士課程2年)の研究がJournal of Low Temperature Physics 誌に掲載されました
量子物理学講座の研究グループが、原子炉で発生した反電子ニュートリノを地表において観測することに成功
分子機能化学講座、勝岡由佳修士、土屋敬広准教授らの研究グループの紹介記事が、欧州ChemPlusChemに掲載されました
分子機能化学講座、土屋敬広准教授のグループの研究がChemPlusChem誌に掲載され、その概要を示したイラストが表紙 (Front Cover) に選ばれました
反応機構学講座 石田 斉准教授が執筆者として関わった錯体化合物事典(錯体化学会編)が刊行されました
化学科共通研究室の内山洋介先生のグループのアミジノヘテロールに関する論文がPhosphorus,Sulfur,and Silicon,and the Related Elementsに掲載されました