トップ> 学科・大学院案内> 生物環境科学科 >卒後教育セミナー(生物環境科学科)
主催:北里大学獣医学部 卒後教育委員会,JABEE委員会,就職委員会
これまでの開催
年度 | 開催日時 | テーマ | 講師氏名 | 講師所属 |
平成17年 | 平成17年 11月15日 |
技術者教育の課題と北里大学獣医畜産学部におけるJABEE教育の取組み | 力石 武雄 氏 | 青森県技術士会,青森県上北地方農林事務所 |
平成18年 | 平成18年 7月7日 |
大学における技術者教育と現場でのニーズ | 万木 正弘 氏 | 弘前大学農学生命科学部教授 |
平成19年 | 平成19年 12月18日 |
技術者にとって必要なモラルの現状と課題 | 高橋 弘 氏 | 北里大学獣医学部教授 |
平成20年 | 平成20年 10月3日 |
技術士の取得と期待 | 利根川 陽一 氏 | NTCコンサルタンツ(株) |
平成21年 | 平成21年 11月2日 |
海外農業について〜技術者として海外で活動を展開するために〜 | 小林 昭二 氏 | 青森県立名久井農業高等学校 |
平成22年 | 平成22年 11月5日 |
独法機関での仕事と技術士資格取得の動向 | 長利 洋 氏 | 北里大学獣医学部教授 |
平成23年 | 平成23年 10月3日 |
青森県における鳥獣保護行政について〜環境保全における県の役割と県職員の仕事〜 | 葛西 進 氏 | 上北地域県民局地域農林水産部 |
平成24年 | 平成24年 10月12日 |
民間建設コンサルタントの仕事とは? 〜Professional Engineer を目指す〜 | 内田 空美子 氏 | NTCコンサルタンツ(株) |
平成25年 | 平成25年 11月14日 |
福島県における農業土木事業について〜東日本大震災の爪痕と復旧状況〜 | 渡邉 泰 氏 | 福島県庁 |
平成26年 | 平成26年 12月2日 |
道路業界における技術者の役割〜ものづくりに携わる私からのメッセージ〜 | 本間 圭一 氏 | 北川ヒューテック(株) |
平成27年 | 平成27年 7月4日 |
空間情報コンサルタントの仕事について | 高木 章史 氏 | アジア航測株式会社 |
平成28年 | 平成28年 7月2日 |
都市住民の食を支える農業インフラ〜地方公務員 農業土木技術職員の仕事〜 | 武田 佳祐 氏 | 神奈川県県西地域県政総合センター |
平成29年 | 平成29年 7月1日 |
住宅地盤について−信頼を売る仕事− | 佐藤 菜都美 氏 | 株式会社サムシング |